はじめまして、けんけんと申します。
令和元年度、中小企業診断士合格致しました。令和元年度の試験成績は下記に記しておきます。
1次試験 総得点 472点
企業経営理論 72点 財務会計 80点 運営管理 67点 経済 77点
経営法務 64点 情報システム 60点 中小企業経営政策 52点
2次試験 総得点 271点
事例1 76点 事例2 61点 事例3 63点 事例4 71点
これだけ見れば「また合格者の自慢話かい!」と思われるかもしれませんが、合格までに費やした年月が9年間かかっております。勉強を始めた時に小さかった長男も今年中学校入学。次男も誕生して現在4歳。我が家の歴史は中小企業診断士試験と共に時を刻んでいます。このブログを通して、中小企業診断士の受験生(特に多年度生)の合格への一助になればと思います。ちなみに「IT音痴を克服する」ことが今年の課題なのでブログにてお見苦しい点があったら申し訳ありません。
定期的に更新して参りますので宜しくお願いします。
読んでいただきありがとうございます😊モラールアップに是非ポチッとお願いします。